山口県阿武町の24歳の男性に町役場が間違って4630万円を振り込んで、そのお金の行き先が分からなくなっていた事件。
該当者の24歳男性はオンラインカジノで全部使ったと言っていましたが、どうやらそれはウソだったようです。
オンラインカジノの決済代行業者が、24歳男性が振り込んだお金の全額3500万余りを山口県阿武町の口座に返金したそうです。
その山口県阿武町に返金した決済代行業者はどこの会社になるのでしょうか?
また、なぜ返還したのでしょうか?その理由を考察してみたいと思います。
山口県阿武町にオンラインカジノの決済代行業者(会社)が3500万円余りを返金!

山口県阿武町に住む24歳男性の口座に、町役場が誤って4630万円振り込んだ事件。
24歳男性はオンラインカジノで全額負けてなくなってしまった。と話していましたが、どうやらそれが嘘だったようです。
※本当は使っていたかもしれませんが、オンラインカジノの決済代行業者がちょっと立替ているかもしれませんが、、、
住民が給付金を3つの決済代行業者に繰り返し出金していたことがわかっていますが、このうち1つの業者から、3500万円余りが町の口座に返還されたことが捜査関係者などへの取材でわかりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220523/k10013638561000.html
というように一つの決済代行業者の会社からお金が戻ってきたそうです。
上記画像のA社かデビット決済で振り込んでいる会社になるかと思います。
ちなみに当初ご入金した金融機関では本人からの申し出がないと返金できないなどあり、そういった対応もあって後手に回りお金の行き先が分からなくなりました。
では、なぜオンラインカジノの決済代行業者(会社)へ返金することになったのでしょうか?
金融機関と同じように本人の同意などは必要なかったのでしょうか?
阿武町に返金したオンラインカジノの決済代行業者(会社)はなぜ返還したの?理由を調査!
決済代行業者の1つから山口 阿武町の口座に3500万円余 返還 | NHK https://t.co/bJKYMOfCXS
— モテ期が来ない (@motekiga) May 22, 2022
男の使った金は返すからウチは無関係
警察のガサ入れは勘弁して下さいってこと
違法オンラインカジノと取引してる決済業者としましては、警察に詳しく調べられると困る事情がありまして…ってかんじ/決済代行業者の1つから山口 阿武町の口座に3500万円余 返還 | NHK https://t.co/rOm7LPlAjd
— 渡邉正裕 (@masa_mynews) May 22, 2022
どうして金融機関では本人の立ち合いなど同意がないと返金できなかったものが、オンラインカジノの決済代行業者(会社)では簡単にできたのでしょうか?
オンラインカジノの決済代行業者(会社)がどこか判明していないため利用規約などは読めていないので、ある一定条件のもとであれば本人の意思に関係なくお金が動かせるなどがあったかもしれません。
また、よく聞くのが稼ぎ過ぎた場合はオンラインカジノの出金ができなくなるというのを聞いたこともあるので、金融機関よりもそのあたりは融通がきくのかもしれません。
で、オンラインカジノの決済代行業者(会社)が返金した理由ですが、
推測になりますが24歳男性が『電子計算機使用詐欺の疑い』で逮捕されています。
これは民事ではなく刑事事件なので、振り込んだ先の会社が警察に色々調べられる可能性が出てきます。
そのため推測になりますが上記のツイートのような理由、
警察に自分の会社を色々調べられたこまるので捜査にも協力しますし、なんならお金を返しますよ!という感じで返金されたのではないでしょうか?
むしろ24歳男性がちょっと使っていたのを立て替えてまで返金している可能性もあるかもしれません。
この阿武町の24歳男性のお金を返金したオンラインカジノの決済代行業者の会社名は何というのでしょうか?
阿武町に返金した決済代行業者はどこの会社名?なぜ返還したの?理由を調査!

この24歳男性はあらたに罪に問われるのでしょうか?
そういうところも気になってきますが、まず気になるのはこの24歳男性のお金を返金したオンラインカジノの決済代行業者の会社名はなんというところなのでしょうか?


縦軸の会社がオンラインカジノで、横軸が決済代行業者の会社の名前になります。
まぁ、銀行非り込みは使っていないと思いますし、銀行であれば当初の送金間違いをした所と同じように本人の同意がないといけないと思うのでそれ以外の会社ではないでしょうか?
こちらはhttps://altema.jp/pachimo/syukin「オンラインカジノの出金方法一覧|おすすめオンラインカジノランキング」さんから引用させていただきます。
VenusPoint(ビーナスポイント)
ecoPayz(エコペイズ)
MuchBetter(マッチベター)
Iwallet(アイウォレット)
Jeton(ジェットオン)
STICPAY(スティックペイ)
AstroPay(アストロペイ)
bitFlyer(ビットフライヤー)
bitbank(ビットバンク)
※ちなみにここにある名前の会社とは断定できませんのでご注意ください。
また、仮想通貨(暗号資産)に変えるつもりであったならビットフライーやビットバンクとかかもしれませんね。
まとめ:阿武町に返金した決済代行業者はどこの会社名?なぜ返還したの?理由を調査!
今回は、山口県阿武町に24歳男性が送金したお金を返金したオンラインカジノの決済代行業者の会社がどこかを考察してみました。
会社名までは分かりませんでしたが、候補はいくつか挙げられたと思います。
また、返金した理由は刑事事件になっていて警察も動いているので、自分の会社を調べられるといやなので捜査に協力したのではないでしょうか?(あくまで推測ですが)

知床観光船カズワンの保険金は行方不明のままでも出るの?遺体が見つからないとダメ?1人1億円は高い?低い? (mirumiru-honpo.com)
カズワンの引き揚げにはいくら費用がかかる?負担は誰がするの? (mirumiru-honpo.com)
横浜高校野球部村田浩明監督の年齢や経歴などwiki!顔画像などを紹介 (mirumiru-honpo.com)
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。